NATSONのESGノート

環境に優しい、人に優しい商品

はじめまして。

はじめまして。

 

皆さん、ESGをご存知でしょうか?

Environment(環境)

Social(社会)

Governance(企業統治の頭文字をとったものです。

だからなに?ですよね。

 

持続可能な社会を作るために、国連が企業に配慮するように求めているのが、この3つの要素なんです。

 

環境に配慮せず、有害物質を海洋に流出させる企業があっては、地球が壊されて、企業活動どころではありません。たとえその企業がバチボコ有名グローバル企業だったとしても。こんなのは持続不可能なんです。

 

社会に配慮するということの1つに、従業員の人権があります。例えば国内の従業員を大事にしている日本の食品会社でも、異国の畑では、国外の従業員を低賃金で働かせているかもしれません。まだ就学すべき年齢の子供を不当に働かせているかもしれません。そんな企業倫理的におかしいですよね。持続不可能なんです。

 

企業統治に配慮せず、経営陣が不正を働いて企業の信用が地に堕ちるケースは皆さん何度も見たことがあると思います。あんなのも持続不可能なんです。

 

では企業の持続不可能な活動をやめさせることができるのは誰でしょうか。

我々消費者だと、僕は思うんです。

 

ESGに配慮した活動をしている企業は沢山あります。

ESGに配慮した製品を購入し、

ESGに配慮していない製品は買わない。

 

この意識を持つことが、持続可能な社会への第一歩なんです。

 

スターバックスがプラストローの使用をやめるというニュースがありました。

この選択も、スターバックスが環境に配慮した結果です。

 

昨日は環境省がレジ袋の有料化を義務付ける方針を固めたとのニュースがありました。

242910

海洋プラスチックごみに対策を打つことは、欧州を中心に以前から話題になっていましたが、日本もこの路線をとるようです。

wor1808210004-n1.html

 

このように今後日本でも環境を中心として、ESGの考え方が浸透していくのではないでしょうか。

 

長々と書きましたが、このブログでは、

僕がいいと思ったESGに配慮した製品を紹介していきます。

E(環境)が中心になっていくと思いますが。。笑

 

僕はいま出来ていませんが、このブログを書くことで、持続可能な消費を勉強して実践します。

読んでくださった皆さんも、持続可能な消費をしてみませんか?

 

読んでくださってありがとうございました!!

これからよろしくお願いします!!